「参加者募集」3/7-8 日本学術会議 環境学委員会 環境思想・環境教育分科会 「多世代・多分野交流による 環境・SDGs教育会議」 – SDGs KYOTO TIMES

「参加者募集」3/7-8 日本学術会議 環境学委員会 環境思想・環境教育分科会 「多世代・多分野交流による 環境・SDGs教育会議 ~環境問題に関心のない人を、どのように巻き込んでいくか?~」


開催日
: 2025年3月7日(金)〜3月8日(土)
スケジュール
Day 1: 202537日(金) 17:30-19:00

  • 17:3017:40  開会のあいさつ 豊田光世 (日本学術会議(SCJ)連携会員、
    新潟大学教授)
  • 17:4019:00  特別セッション「自然災害と環境教育 ‒能登からの報告‒」
    基調講演「被災地で学びをつなぐー能登里海教育研究所が果たす役割」
    浦田慎 (能登里海教育研究所 主幹研究員)、能丸恵理子 (能登里海教育研究所 研究員)
    司会進行:小山明子 (国連大学サステイナビリティ高等研究所 いしかわ・かなざわオペレーティング・ユニット 研究員)

Day 2: 2025年3月8日(土) 10:30-17:00

  • 10:3010:45  円卓会議趣旨説明 浅利美鈴 (SCJ連携会員、総合地球環境学研究所教授)
  • 10:4512:15 【第1部】グローバルな環境問題をめぐるローカルなアクション
  • 12:1513:15  休憩
  • 13:15〜15:00 【第2部】アクションを生み出すためのアプローチ

    • 15:0016:45 【第3部】全体会議「環境問題に関心のない人をどのように巻き込むか?」
      コメンテーター:萩原なつ子 (国立女性教育会館 理事長)、安田仁奈 (SCJ連携会員、東京大学教授)
    • 16:45〜17:00 閉会の挨拶 河野哲也 (SCJ第一部会員、立教大学 教授)

    会場: 京都里山SDGsラボ「ことす」+ オンライン参加
    (京都市右京区京北周山町下寺田11)
    アクセス:https://www.kotos-kyoto.jp/access
    参加費:無料
    お申し込み:以下のリンクからお申し込みください。
    お申し込みはこちら:https://x.gd/u3iRR
    申込期限: 2025年2月末
    <その他>
    3月8日は8:45京都駅発、18:15すぎ京都駅着のチャーターバス(予約・先着)あり
    3月8日は「地産地消ランチ」を予約できます (1000円・現地にてお支払い)
    主催: 日本学術会議 環境学委員会 環境思想・環境教育分科会
    共催: 総合地球環境学研究所、京都里山SDGsラボ運営協議会、京都超SDGsコンソーシアム
    お問い合わせ先: 総合地球環境学研究所 浅利美鈴(mezase530@gmail.com

    関連イベント
    2025年3月7日・金曜日
    13:20-14:55: 京都市立京北小中学校のSDGs・資源循環授業参加 (公開授業)
    15:30-16:30: 京都里山SDGsラボ「プラ・スクール
    」視察
    ※前後の時間帯は、ことすにて、テレワーク可能

最新の記事

最近の記事 おすすめ記事
  1. 登録されている記事はございません。
  1. 京北めぐる市3月26日(土)詳細

  2. 「めぐる写真撮影会」 毎月第4土曜 めぐる市にて開催!

  3. 11月26日京北いきもの調査会「鳥とどんぐり」

カテゴリー

アーカイブ

検索

TOP
TOP